ユロドルでガッチリ。2月。
ユロドルはここ数週間分の方向感が出た気配。
4時間足は下降トレンド

さて青いボックスは1月上旬から続いたレンジです。
それをいよいよ下抜けしたので、ここから下はショートで値幅が取れそう。しかし、早ガッテンに注意。
明日、ニューヨークのオプションカットが控えており、1.2000のキリ番にそこそこの買い注文がありそう。
5日以降の値動きに注目。
まずは、雇用統計とOPカットがひと段落ついたらトレードしやすくなるとみて、今は様子見。
米ドルスイスフランは想定通り
複数通過を監視しても全てでトレードれ切るわけではないので、別に良いんだけど。
でもポジってたら結構儲けていたな。
資金は増えていないが、自信と経験値は上がった。
これが目に見えないざいさん。
セミリタイアに備えてね。
セミリタイアしたら
食べ物が美味しくて温暖な気候の地域に越していきたいな。
FXは浮き沈みが激しいので、余剰資金は投資信託に回して少しずつでも着実に増やして行く算段をつけています。
FIRE
Financial Independent, Retire Earlyだったかな?
そうだよね。
早期リタイアの前に経済的自立だよね。