カテゴリー: シナリオの記事一覧
-
為替相場ロンドン時間のクセ発見!ユーロドルとボリンジャー相性バッチリの時間とは?
この記事を書こうか、やめようか本当に悩みましたが、、、 書こうと思います。 忙しい人でも高確率で波をひとつ、ごっそり抜き取る方法を! ロンドン市場とは まず、ねらいのロンドン時間とは、ヨーロッパ、特にロンドンの市場がオー […]
-
なぜ相場は自分の思いと逆に動くのか?その理由と対策
あなたのエントリーは見張られている ポジった途端に逆行して含み損を抱え、挙げ句の果てにはロスカット。 ロスカットを設定したラインまで順調に進んであえなく損失を出す。 FXをやっていたら誰でもそのような経験があると思います […]
-
【超解説】FXでポジポジ病に悩む方への解決法とは?
ポジポジ病とは? FXの世界に身を投じたら誰でも一度は陥ったことがあるのではないでしょうか? ポジポジ病に。 上か下か。 2分の1。 50%で当たるはずなのに。 上じゃないなら下か! いやいや、やっぱり上だったか! 短時 […]
-
【悲劇】年始早々の円高で大損?!FXはなぜ危険?リスク回避するには?
正月休み終盤で青ざめている人続発?! 1月3日(木)は早朝から急速な円高が進みましたね。なぜでしょう? 日本では証券会社はまだ正月休みですが海外では市場参加者がわずかではありますが戻ってきています。そんな中、一時、104 […]
-
【危険】クリスマス相場に注意!不安定になる為替相場の渡り方
クリスマス相場とは 今年は、不安定な相場環境が続きましたね。 12月も下旬になり、いよいよ「クリスマス相場」ですね。 「クリスマス相場」とは、を指し、11月下旬の感謝祭の頃から1月4日頃までのことを言います。 先週はドル […]
-
FX投資ではなぜトレードルール必要なのか3つの理由
「機械のように淡々とトレード」して勝ち残れ 「なぜ、そこでエントリー又は損切りをするのか」の問いに対して「自分はそう決めているから」という答えをよく聞きます。 気のせいか、勝ち組トレーダーはそ […]
-
兼業がFXで勝つために100%当たるシナリオを書く3つのコツ
シナリオがなければ勝ち残れない FX初心者の頃といえば、「上がったら買い、下がったら売る」のように目の前の流れに乗ろうとして資金を減らしていました。 そんな経験誰にでもありますよね。 やっぱり […]
-
FX投資 相場参加者の心理を読む
最近は身の回りの変化が大きく、冷静に相場に参加できていない気がするYOLO-OYAJIです。シナリオはもっぱら手帳に書いています。今回は、チャートから相場参加者の心理を読み取るトレーニングをしてみようと思います。 201 […]